間取りでお悩みの方はコチラ

間取りの善し悪しを簡単に見分ける方法

こんにちは、今日も家のチラシを眺めまくっていたO型建築士です。

家のチラシを見ていて改めて思うのですが、家の間取りと言うのは数限りなく存在します。

私なんかも昔、企画型住宅の間取りを300個、1週間でつくるなんていう修行のみたいな事をしたこともありました。

あなたに合っている家はどれ?家は注文住宅だけでは無いんです

 

ただ、このように家の間取りが無数に存在していても、「良い間取」、「変な間取り」というものは間違い無くあります。

そして、「良い間取り」にするにも「変な間取り」になるにも一定の法則というものが存在します。

今回は、その法則を使って間取りの善し悪しを簡単に見分ける方法をお伝えしたいと思います。

それでは今回も一緒に勉強していきましょう!

家の間取り、ここに注目!

どんな家でも必ず注目したい場所が有ります。

それは、「玄関」と「階段」の位置です。

どうして「玄関」と「階段」に注目するのかと言うと、「玄関」と「階段」の位置によって家の無駄なスペース、いわゆる「廊下」がどれくらい必要になってくるかが決まってくるからなんですね。

 

それでは、「玄関」と「階段」はどこにあるのがいいのでしょうか?

今回も田中君と喜瀬川さんに解説してもらいましょう。

「玄関」と「階段」の位置

家を建てたい 田中さん
こんにちは、家づくりを勉強中の田中です。今回は、間取りの善し悪しを簡単に見分ける方法を教えてください。
なぜか建築に詳しい 喜瀬川さん
OKよ。間取りの見分け方を覚えて、ヘンテコな家を建てないようにしましょ。
家を建てたい 田中さん
はい!お願いします!!
なぜか建築に詳しい 喜瀬川さん
まず、間取りの善し悪しを見分けるには「玄関」と「階段」の位置を見るのがポイントよ。
家を建てたい 田中さん
・・それだけでいいんですか?
なぜか建築に詳しい 喜瀬川さん
そうよ。間取りの細かい部分を見る前に、家全体のバランスを見ることがまずは重要なの。
家を建てたい 田中さん
木を見て森を見ず。ですね。
なぜか建築に詳しい 喜瀬川さん
田中君、難しい言葉知ってるじゃない。家もその言葉どおりね。家全体のバランスでを見ないと始まらないわね。
家を建てたい 田中さん
「玄関」と「階段」が重要なのは分かったんですが、「玄関」と「階段」の何を見ればいいんですか?
なぜか建築に詳しい 喜瀬川さん
一番重要なのは、「玄関」と「階段」の場所よ。
家を建てたい 田中さん
「玄関」と「階段」の場所?
なぜか建築に詳しい 喜瀬川さん
簡単に言うと、「玄関」と「階段」が近い位置にあると良い間取りになる可能性が高いわね。
なぜか建築に詳しい 喜瀬川さん
この間取りを見て頂戴。


なぜか建築に詳しい 喜瀬川さん
何か気付かないかしら?

家を建てたい 田中さん
う〜ん。「玄関」と「階段」が結構遠いような・・。
なぜか建築に詳しい 喜瀬川さん
そうね。「玄関」と「階段」が遠い事で、廊下が長い家になっちゃってるわね。この間取りは無駄なスペースが多い間取りと言えるわ。
家を建てたい 田中さん
確かに廊下が長いですね。
なぜか建築に詳しい 喜瀬川さん
特に「階段」が家の端にあるって言う事は、無駄が増える原因になるの。階段が隅っこにあったら、2階の部屋に行くのにも、長い廊下ができちゃうでしょう。
家を建てたい 田中さん
確かにそうですね。階段を登った先に2階があるんですもんね。
なぜか建築に詳しい 喜瀬川さん
そう。階段はできるだけ家の真ん中に持ってくるのが家の間取りの基本ね。
家を建てたい 田中さん
なるほど、なるほど。
なぜか建築に詳しい 喜瀬川さん
ただ、要望や敷地条件によってどうしても階段を家の端に持っていった方が良い時もあり得るの。
家を建てたい 田中さん
そうなると廊下が長くなってしまうんじゃ・・?
なぜか建築に詳しい 喜瀬川さん
そんな時は廊下ができないように通路をLDKの一部にしたりして、ムダなスペースができないような配慮が必ず欲しいわね。

家を建てたい 田中さん
ホントだ!階段が家の端にあるのに廊下が無くなってます!
なぜか建築に詳しい 喜瀬川さん
あくまで階段は家の中心付近に配置するのが一番効率的だけど、場合によってはこのような手法も有りと言う訳。
家を建てたい 田中さん
メモメモ。
なぜか建築に詳しい 喜瀬川さん
次はこの間取りを見て頂戴。

家を建てたい 田中さん
さっきの間取りと比べてスッキリしてますね。
なぜか建築に詳しい 喜瀬川さん
「玄関」と「階段」が近いから、無駄なスペースが無くなってるの。
家を建てたい 田中さん
階段が家の中心にあるから、2階も無駄なスペースが少なそうですね。
なぜか建築に詳しい 喜瀬川さん
そのとおりよ。今日は飲み込みが早いわね。
なぜか建築に詳しい 喜瀬川さん
玄関も真ん中にあると効率的だけど、1階リビングだと家が分断されて狭く見えやすくなってしまうから、玄関の配置はしっかりした配慮が必要ね。
家を建てたい 田中さん
今回のように1階が個室で、2階がリビングになりそうな間取りだと、玄関が真ん中にあると廊下を少なくしやすいって事ですね。

【保存版】2階リビングまとめ

なぜか建築に詳しい 喜瀬川さん
今日の田中君、頭が冴えまくってるじゃないの。
家を建てたい 田中さん
ボク、これからインテリキャラを目指そうかなぁ。
なぜか建築に詳しい 喜瀬川さん
インテリキャラが増えると、キャラがかぶっちゃうから他の人に登場してもらう事にするわ。
家を建てたい 田中さん
ちょっと待って!やっぱり、さっきの取り消します!!
不動産屋の 犬山さん
そろそろワシの出番か!?

まとめ

今回は間取りの善し悪しを簡単に見分ける方法をお送りしました。

「玄関」と「階段」の位置は、家のバランスに大きな影響を与えます。

特に廊下など無駄なスペースが出来るか出来ないかは「玄関」と「階段」の位置が握っていると言っても過言では有りません。

間取り診断をしていて生活しにくそうな間取りだなと思う時は、大体玄関と階段の位置の配置の仕方が間違っている事が多いです。

 

間取りを見るときは、ぜひ「玄関」と「階段」の位置に注目してくださいね。

では。

 

家づくりで失敗したくない!そんな方こそ、間取りが重要です。

行列ができる間取り診断

間取りについてはこちらも参考にしてください。

一軒家の間取りで失敗しないために気をつけたい7つチェックポイント

リビングの間取りを見る前に知っておきたい!代表的なリビングの間取り5選

あなたの間取りは大丈夫?洗濯の家事動線を考えたバルコニー

家の間取りに取り入れたい、快適に暮らす6つの方法

廊下のない間取りにするための3つのポイント

間取りが上手くいかない場合の効果的な対処方法

家の中が近所から丸見え?視線をコントロールするための3つの方法

どこから風が吹いてくる?風通しの良い家をつくる方法

あとで後悔しない!家で暗くなりがちな場所3選

間取りが上手く行かないのはゾーニングが原因かもしれません

玄関についてはこちらも参考にしてくだい。

汚れが目立たない玄関タイルって何色?建築士がお答えします

オシャレで使いやすい玄関にするための間取りのポイント

広い玄関土間のある家ってどうなの?土間の使い方と3つの注意点

暮らしやすい玄関ポーチのつくり方。家の外観も高級感が出ます。

建築士が実際に見てきた全国の優良工務店を掲載。

GOOD BUILDERS

家づくり、土地探しに必要な情報はこちらにまとめています。家づくりの参考にどうぞ。

まるで教科書!理想の家をつくる方法【絶対保存版】

土地探しから始める人のための、失敗しない土地の購入方法【絶対保存版】

家を建てる前に必ず知っておきたい理想の家を建てる方法【絶対保存版】

建築士が教える今日の問題解決

間取りの善し悪しを簡単に見分ける方法って何?

  • 「玄関」と「階段」の位置がどこにあるか注目する。
  • 「玄関」と「階段」が近い方が無駄なスペースは少なくなる。
  • 「階段」は家の真ん中にあると効率が良い。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

O型建築士

地域の工務店で1,500万円〜5,000万円の物件を年間20棟ほど携わる建築士。 家の設計の他、 工務店に向けた設計セミナーを開催。 今までに訪れた工務店の数は200を超える。 趣味は工務店と温泉巡り。 一緒に素敵な家を建てていきましょう! プロフィール詳細はこちら

-間取りでお悩みの方はコチラ
-, ,

Copyright © BUILD WORKS , All Rights Reserved.