これから家づくりを始める方はコチラ 住宅会社選びで迷っている方はコチラ

規格住宅 VS 注文住宅 どっちが良い?あなたに合った家の建て方

家を建てる場合、大きく分けて2つの方法があります。

それは「規格住宅」と呼ばれる家を建てるか、「注文住宅」を建てるかという2つの方法です。

そして「規格住宅で家を建てるか、それとも注文住宅で家を建てるのか、どっちの方が良いか?」というのは、当サイトの読者の方からよくもらう質問です。

それだけ家づくりで迷いやすいポイントでもあるんですね。

では、実際のところはどっちの方が良いのでしょうか?

今回は実際に「企画住宅」と「注文住宅」を建てた人の声を見ながら詳しく見ていきたいと思います。

それではどうぞご覧ください。

規格住宅と注文住宅の違い

規格住宅という言葉はあまり聞き慣れないかも知れないので、それではまず最初に、規格住宅と注文住宅の違いについて見てみましょう。

規格住宅とは、あらかじめ間取りが決められている家をカタログなどから選んで建てる家のことです。

名前の通り、規格化された家を建てるという訳ですね。

規格住宅では間取りや窓の位置などの変更は基本的にはできず、壁紙の色や床の色、設備のオプションなど内装に関係する部分はいくつかの中から選んで家を建てるというのが一般的な流れとなります。

 

そしてそんな規格住宅の一番のメリットは、間取りが決まっているのでコストと打合せ時間を削減できることです。

材料を統一できるのでコストを抑えることができますし、間取りの打合せが必要ないので家づくりで意外と大きなウェートを占める人件費も抑えることができるんですね。

その結果、普通に家を建てるよりも割安で家を建てることができます。

また、住宅会社にとっても規格住宅を開発するのは価格を抑えながら良い家を提供するというのが目的となるので、内装や設備、間取りも使いやすく厳選された物を使うので使いにくいというケースはかなり少なくなります。

(間取りの使い勝手については、規格住宅を作った会社の設計レベルにもよります)

その他、たとえば「A」という企画住宅があれば、それは1社だけでなく全国の工務店や住宅会社で販売しているケースも多く、規格住宅の場合は基本的な仕様がすで決まっているため、どこで建てても仕上がりに差が少ない住宅と言えます。

 

反対に規格住宅のデメリットとしては、土地に間取りを当てはめることになるので、家の配置や窓が必ずしもベストとは言えない位置に配置されてしまうケースがあること。

あらかじめ間取りが決まっているので、場合によってはベストな間取りにはならないこともあるんですね。

そのため、複雑な土地や特殊な土地との相性はあまり良くなく、土地によって合う合わないというのが出てきます。

 

規格住宅はこのようなデメリットもありますが、最近では見た目もスタイリッシュな家やコンセプトがしっかりした家も増えており、割安な価格と共に人気がある住宅となっています。

 

次に注文住宅について見てみると、注文住宅は規格住宅と違い間取りも仕様も自由に選べます。

基本的には何でも自由ですが、全てイチから作ると時間が掛かり中々家を建てられないようになってしまうため、工務店や住宅会社があらかじめ基本的な仕様を決めていて、こだわりたい部分の仕様を変えていくのが注文住宅を建てる時の基本的な流れとなってきます。

そのため、それまでその工務店や住宅会社が建ててきた家を見て「この工務店の家いいな」と思えることが、注文住宅が成功するポイントになってくるんですね。

(設計事務所に依頼する場合も同様で、注文住宅では作り手のテイストが好きかどうかというのは大切な判断基準になってきます)

 

注文住宅のメリットとデメリットをまとめると、注文住宅の一番のメリットは、やはり家に対して思う存分こだわれるところ。

反対に注文住宅のデメリットを挙げるとすると、注文住宅は自由な分、お金と時間が掛かってしまう部分がデメリットとなってくるんですね。

あなたに合っている家はどれ?家は注文住宅だけでは無いんです

規格住宅を選ぶ理由

それでは次に、規格住宅を選ぶ理由について見てみましょう。

規格住宅を建てた人から話を聞くと、規格住宅に何かしらの魅力を感じたので規格住宅を選んだという人がほとんどです。

では、規格住宅のどんな部分に魅力を感じる方が多いのでしょうか。

それでは規格住宅を選んだ理由、ベスト3について見ていきたいと思います。

 

規格住宅を選んだ理由、トップ3

第3位:家を見てから購入できる

規格住宅の場合、同じ家を何棟も建てることになるので、モデルハウスを見たり既に建っている家の写真や動画を見たりなど、実際にどんな家になるのかを確認できるというのは大きな魅力の1つになってきます。

たとえば注文住宅の場合はオンリーワンなので実際にどんな家になるかは完成するまで見ることはできず、3DパースなどCGでどんな家になるか雰囲気を見るくらいまでしかできませんが、規格住宅の場合は家を建てる前によりリアルな形でどんな家が建つか見ることができるんですね。

やはり実際に完成する家が見れるというのはやはり安心感があります。

この辺りを踏まえると、「家を見てから購入できる」というのが第3位に入ってくるのも納得ですね。

 

第2位:性能、設備が分かりやすい

規格住宅を選んだ理由の第2位は、「性能、設備が分かりやすい」という理由。

規格住宅では間取りと仕様が決まっているので、どれくらいの断熱性能や耐震性能があるのかも予め分かっていますし、設備も標準品とオプションの中から選ぶのでどんな機能が有るかもすぐ分かります。

家づくりというと、「一生に一度のことなので何だか分からないことが多そう」というイメージを持つ方も多いと思いますが、企画住宅はできるだけ分かりやすくシンプルに設計されているので、そうした不安や負担を軽減してくれるんですね。

地震が来てもあなたの家は大丈夫?家の耐震性能について知っておきたいこと

5分で分かる!家づくりで大事な高気密と高断熱の話

 

第1位:家の金額が分かりやすい

規格住宅が選ばれる1番の理由は、ずばり「家の金額が分かりやすい」こと。

注文住宅の場合は、住宅会社と打合せを進めた上で間取りを作ってもらうことで家にいくら必要かが実際に分かるようになりますが、規格住宅の場合は最初に金額が出ているので予算的に問題ないかどうか、また高く感じるのかお手頃に感じるのかも簡単に判断することができるんですね。

また、追加したい物は基本的にオプション表で金額が確認できるので、アレンジした場合にどれくらいの金額になるか総額がすぐに分かるのも魅力の1つです。

(規格住宅本体だけでは家は建てられないので、資金計画書で総予算を確認するのがポイントです)

家の資金計画はどうすればいい?資金計画書の見方と押さえておきたいポイント

 

規格住宅を選んだその他の理由

ここまで規格住宅を選ぶ理由ベスト3を見てきましたが、規格住宅の大きな魅力は「分かりやすさ」。

価格もそうですし、仕様や性能、どんな家になるかなど、実際に簡単に目で見ることができるというのは、複雑そうに感じてしまうことも多い家づくりの中で大きな魅力となるんなんですね。

また、その他に企画住宅を選ぶ理由を見てみると、

「無駄なく設計されていて、便利で機能的な家に住める」、

「費用対価格が高く、多く使われてきた間取りなので安心感がある」

など、価格と間取りのバランスが程よいという声もよく耳にします。

 

家づくりにそこまで手間と時間を掛けず、また分かりやすい物がいい。

そんな方にとって企画住宅は大きな魅力のある住宅と言えます。

注文住宅を選ぶ理由

それでは次に、注文住宅を選ぶ理由についても見ていきましょう。

規格住宅とはどのような違いがあるのでしょうか?

 

注文住宅を選んだ理由、トップ3

第3位:性能、設備にこだわりたかった

注文住宅を建てた理由の第3位は、「性能、設備にこだわりたかった」。

先ほどの規格住宅では「性能、設備が分かりやすい」という項目がありましたが、注文住宅では逆に性能や設備にこだわりたいという方が多いんですね。

たとえば、耐震等級はもちろんですが、特に断熱、気密性能に関しては窓や断熱材選びという部分も大きく、こだわる場合はやはり注文住宅の方が地域に合ったアレンジをすることができます。

(企画住宅の場合は断熱、気密性能にこだわるとどうしてもコストが高くなってしまうので、ある程度の断熱、気密性能を確保して設計しているというケースが多くあります)

5分で分かる!家づくりで大事な高気密と高断熱の話

 

また、キッチンにこだわりが合ったり、女の子が多いので洗面台を2ボウルにしたいといった要望も、注文住宅であれば問題なく作ることができますが、企画住宅では難しくなります。

使いたい設備を選べないから企画住宅ではなく注文住宅にしたというケースもあり、設備にこだわりたい場合はほぼ注文住宅1択となってきます。

 

第2位:デザインや内装にこだわりたかった

続いて注文住宅を選ぶ理由、第2位は「デザインや内装にこだわりたかった」。

家の外観のデザインから、家で使うフローリングなどなど、注文住宅ではあなたが作りたい雰囲気に合わせて内装をアレンジすることが可能となります。

もちろん、選ぶものによっては予算オーバーしてしまうこともありますが、その中でどの部分を魅せるかを考えることでよりコストパフォーマンスの高い家にすることができます。

また、手を加えることでより家に愛着が湧いてくるというのも大きな魅力の1つですね。

その他、造作で色んな物が自由に作れるというのも注文住宅ならではです。

造作(ぞうさく)であなた好みの家に!造作のポイントとオススメの造作場所

 

第1位:好きな間取りにできる

注文住宅を選ぶ理由の第1位は、やはり「好きな間取りにできる」ということ。

やはり間取りの自由度というのは注文住宅の醍醐味なんですね。

規格住宅では、あらかじめ用意された間取りから選ぶのが基本となりますが、注文住宅ではどんな家を建てたいか詳しく話を聞いた上で、あなたの生活に合ったオンリーワンの間取りが用意されます。

また、注文住宅ではその土地の魅力を最大限活かした間取りにしたり、日当たりなどマイナス面がある土地でも間取り次第でそのマイナス面を無くしてしまうような間取りにすることも可能になります。

特に土地の形や条件が厳しい場所では注文住宅は特に威力を発揮してくれるんですね。

注文住宅の場合は家の設計が大きなウェートを占めるので設計力の高い工務店や住宅を選ぶのがポイントになりますが、レベルの高い会社の間取りは本当にオシャレで住み心地も良い家を建ててくれます。

 

注文住宅を選んだその他の理由

ここまで注文住宅を選んだ理由について見てきましたが、注文住宅を選ぶ理由としては、こだわりや自由度という部分がやはり大きな魅力になっていす。

その他の注文住宅を選んだ理由を見てみると、

「規格住宅では建てたい家を建てられなかった」、

「規格住宅が土地に合わなかった」

など、企画住宅を検討したけども、条件などにより注文住宅を選んだという声も多くあります。

 

その理由としては、たとえば規格住宅では家の大きさはある程度制限があります。

小さな家、大きめの家では間取りのラインナップが無かったり、少し間延びした感じになることも多いので、その場合は注文住宅を選んだ方が良い家ができる可能性はかなり高くなるんですね。

その他、二世帯住宅や親御さんとの同居を見据えた住宅、お子さんが多い家庭など、規格住宅では対応が難しい家というケースもあります。

まずはあたなの建てたい家が規格住宅向き、注文住宅向き、どちらなのか。

この部分を考えてみるのも、規格住宅、注文住宅で迷った時に効果的なんですね。

規格住宅と注文住宅どっちがいい?

それでは最後に、規格住宅、注文住宅どちらの方がいいのか見てみましょう。

規格住宅、注文住宅どちらの方がいいかは次の3点、

  • あなたの建てたい家はどんな家か
  • 家を建てる土地
  • 予算

この3つが大きく影響してきます。

 

たとえば、規格住宅はインテリアのテイストはモダンや洋風など色々用意されていても、間取り大きさや部屋数というのは有る程度限られてきます。

規格住宅なので、多くの人に合う間取りというのが大前提となりますし、あまり多くラインナップしてしまってはコスト削減の効果も低くなってしまうので、選べる中に限りがあるんですね。

その中にあなたの建てたい家が当てはまるかどうか。

この部分が第1のチェックポイントとなってきます。

(ちなみに、家をオシャレに見せる場合は足し算よりも引き算で家を建てるというのがポイントになります。

規格住宅でも注文住宅であっても引き算の視点を頭に入れながら、メリハリのついた家にしたいですね)

新築の内装はどうすればオシャレに見える?内装を決める時の6つのポイント

 

また、土地の条件が厳しかったり、形が複雑な土地、日当たりなどマイナス面があるような土地の場合は、その土地に合わせて家を建てる方がより快適な家にできるようになります。

企画住宅は一般的な土地を想定しているので、土地に合いそうか合わなそうか。

この部分も確認しておきたいですね。

(嘘のような話ですが、北道路の土地なのに企画住宅のラインナップに南玄関の間取りしか無く、その結果、南側までグルっと回って玄関に行くという家も見たことがあります)

北側道路の土地に家を建てる前に必ず知っておきたい事

ここがポイント!南道路の間取りで知っておきたい5つのこと

 

あとは予算について。

規格住宅は規格化されているので価格を抑えることができますが、注文住宅は自由な分だけ価格も上がる傾向があります。

そのため、予算を抑えて家を建てたい場合は規格住宅というのは魅力的な選択肢になります。

また、注文住宅も迷っている場合は規格住宅を出している工務店や住宅会社に行き、注文住宅ならどれくらい予算をプラスすればいいか聞いてみるのも効果的です。

そこまで大きな金額差が無いのであれば、少し頑張って注文住宅にするのもいいですね。

 

ちなみに、規格住宅で少しだけ間取りに手を加えたいというケースも出てくることが有りますが、それが可能かどうかはその工務店や住宅会社の判断次第。

基本的には変更を受け付けていないことが多いですが、少しの変更ならOKという所も意外とあるので、確認してみるのも効果的です。

 

また、家の種類は規格住宅と注文住宅だけではなく、セミオーダーの住宅というものもあります。

これは仕様はある程度決まっていて間取りは自由にできるという、規格住宅と注文住宅の間のような位置付けになります。

規格住宅だとちょっと物足りない、注文住宅だと少しハードルが高そうという場合、セミオーダーの住宅はちょうど良い位置付けとなるので、そのような場合はセミオーダーの住宅を候補に入れてみるのもいいですね。

(セミオーダーかどうかの確認方法としては、間取りが自由で、仕様はどれくらい選択肢があるかで確認できます。

仕様も自由なら注文住宅、選べる仕様にかなり制限があるならセミオーダーの住宅ということになります)

あなたに合っている家はどれ?家は注文住宅だけでは無いんです

まとめ

今回は規格住宅と注文住宅の比較について詳しく見てきました。

この2つで迷った場合、まずはどちらの住宅があなたに合っているか「建てたい家」「土地」「予算」の視点で見てみることがスタートとなってくるんですね。

また、家づくりに時間や手間をあまり掛けられない場合は規格住宅の方が圧倒的に早く家を建てられますし、愛着のある家を建てる場合は注文住宅の方が時間や手間が掛かる分だけ住んでから満足度は高くなる傾向があります。

そのため、このあたりも判断材料の1つとするのもいいですね。

家は人によって、求める物は違います。

ぜひあなたに合った家づくりをして、楽しい毎日を過ごしてくださいね。

では。

 

家づくり、土地探しに必要な情報はこちらにまとめています。家づくりの参考にどうぞ。

まるで教科書!理想の家をつくる方法【絶対保存版】

土地探しから始める人のための、失敗しない土地の購入方法【絶対保存版】

家を建てる前に必ず知っておきたい理想の家を建てる方法【絶対保存版】

家づくりに役立つ最新情報をTwitterでも発信しています。

建築士のTwitter

建築士が実際に見てきた全国の優良工務店を掲載。

GOOD BUILDERS

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

O型建築士

地域の工務店で1,500万円〜5,000万円の物件を年間20棟ほど携わる建築士。 家の設計の他、 工務店に向けた設計セミナーを開催。 今までに訪れた工務店の数は200を超える。 趣味は工務店と温泉巡り。 一緒に素敵な家を建てていきましょう! プロフィール詳細はこちら

-これから家づくりを始める方はコチラ, 住宅会社選びで迷っている方はコチラ
-,

Copyright © BUILD WORKS , All Rights Reserved.