建築士が教える家づくりの本音の話 間取りでお悩みの方はコチラ よもやま話

それは日々のモチベーションが上がるものですか?家の優先順位の決める方法

「それは毎日のモチベーションが上がることですか?」

これは家づくりで迷いが出た方に、私がよくする質問です。

 

家づくりと言うものは、住宅会社選びや間取りと言った大きなものから、壁紙の色を何色にするといった細かいものまで決断することの連続となります。

人にとって何かを決めると言うものはかなりエネルギーが必要なことですし、決断をするというのはストレスに感じやすいものです。

また、家づくりはどれだけあなたが納得した決断をできたかどうかで家が完成してからの暮らしの満足度というのは大きく違ってきます。(これはとても重要です!)

 

では、家づくりで決断する時、どうすれば納得いく答えを出す事ができるのでしょうか?

今回はそんな家づくりで最適な答えを見つける方法についてご紹介したいと思います。

家づくりは優先順位を考える

家づくりをする時、ついつい「アレも入れたいコレも入れたい」となってしまうもの。

「家を建てるならずっとコレがやりたかった」といった優先順位の高い要望から、「せっかくの家づくりだから」、「雑誌で見てオシャレだったから家に採用したい」などなど、その理由は様々です。

ただ、なんでも家の中に取り入れられるのであればベストですが、家づくりには予算が有ります。

たとえ夢がいっぱい詰まっていたとしても、何でもかんでも家の中に取り入れてしまうと家が大きくなりすぎてしまったり仕様が豪華になりすぎたりして予算オーバーになってしまいますし、予算オーバーしてしまっては実際に家を建てることはできなくなってしまいます。

そうならない為にも、家づくりでは要望に優先順位をつける事が大切となってきます。

良い家を建てる秘訣!それは本当に必要な物ですか?

 

要望に優先順位をつけることであなたが家に本当に欲しい物が分かるようになりますし、その分だけ無駄が削ぎ落とされた洗練された家となり、同時にコストパフォーマンスの高い家にすることができるからなんですね。

では、この優先順位。

実際にどうすれば優先順位が高いかどうか判断する事ができるのでしょうか?

次に、具体的に優先順位が高いかどうか見分ける方法について見てみましょう。

それは日々のモチベーションが上がりますか?

「それはモチベーションが上がることですか?」

これは冒頭でも書いた質問ですが、この「モチベーションが上がるものかどうかを考えてみる」というのは実は家づくりでとても役立つ方法となります。

 

たとえば、家のキッチンについて見てみることにしましょう。

家を建てる時の優先順位としては、一般的には構造材や外壁、断熱材など後で手を加えにくい物に優先的に予算を配分して、キッチンなどの設備機器に配分する予算の優先順位は低いと言うのが基本的な考え方となります。

キッチンなどの設備機器は10数年で取り替えとなり、また構造材などと比べて取り替えるのも簡単なので、家全体で見てみると優先順位は低くなるんですね。

家の予算がオーバーしたときに1番効果的な方法をご紹介します

家のメンテナンス費用はどれくらい必要で、修繕するタイミングはいつ?

 

このように、家づくりには基本的な優先順位がありますが、これはあくまで一般論となります。

人によってこの優先順位は変わってくるからなんですね。

たとえば、設備機器であるキッチンも人によって価値は様々です。

先ほどお伝えしたように、キッチンその物の優先順位というのは家を客観的に見ると低くなってしまいますが、あなたが家で使いたいと思うようなキッチンを入れることで毎日の料理が楽しくなり、家族皆んなが美味しいと言ってご飯を食べれるようになったり、さらには健康にも配慮したメニューにすることができたりするのであれば、キッチンはとても価値が高いものになりますよね。

何より、料理をしている時に楽しそうにしている姿を見ることで、家全体が明るい雰囲気になってくれます。

そして、キッチンのこの好循環を生み出しているのが、「楽しく料理ができる」という「モチベーション」です。

 

あなたが「料理をしていて楽しいだろうな」と思えるようなキッチンであれば、それは大切なモチベーションの源。

モチベーションが上がるキッチンなのであれば、本来は家づくりであまり優先順位が高くないキッチンであっても、思い切ってキッチンにコストをかけ、その分、他で調整したとしても納得いく選択となってきます。

モチベーションが優先順位の判断基準となってくれるんですね。

(もちろん、高いキッチンを入れるのが良いという訳ではなく、あなたが料理をしていて楽しくなるようなキッチンを選ぶのがポイントです)

対面キッチンはどれがおすすめ?5つの対面キッチンとメリット、デメリット

壁付けキッチンのメリットとデメリットって何?失敗しない壁付けキッチンの作り方

プロおすすめのキッチンのつくり方と選び方4選

 

同じように、例えば家の外観は男性の方がこだわる傾向がありますが、外観を良くするためにはそれなりのコストが掛かってきます。

そうなると、家の外観を良くしたい旦那さんと外観にあまり興味が無いのでコストを抑えたい奥さんとで意見が違ってくるなんてことも起こることがあります。

旦那さん、奥さんのどちらかが折れるという方法もありますが、それでは何やらウヤムヤになってしまいますし、最悪のケースでは後で「外観にお金を掛けたから〇〇できなかった」などトラブルの火種となってしまうケースも考えられますし、「家に何の愛情も湧かない」なんてことになってしまうのは寂しいものです。

そんな時に確認したいのが、外観に力を入れる事で日常生活でのモチベーションが上がるかどうかということ。

 

家に帰ってきた時に周囲の家とは一味違うかっこいい我が家を眺める事で、「明日も頑張ろう」という毎日の活力になってくれるのであれば、それはコストを掛ける価値のあるものですし、奥さんも納得した上で家づくりを進められるようになります。

一方、どうせなら外観がかっこいい方が良いなど、明確にモチベーションが上がる訳で無いのであれば、他にモチベーションが上がることにコストを掛けた方が価値のある家になります。

新築の家を建てるなら絶対に押さえておきたい外観の話

 

このように、優先順位で迷った時は、

「モチベーションが上がるものなのかどうか」。

このことを一度考えて見る事で、優先順位を整理する事ができるようになるんですね。

まとめ

今回は家づくりで納得した答えを出す方法についてみてきました。

家づくりは大きな事から小さな事まで決断の連続です。

もちろん、全部が全部悩み抜いた上で決断をするのは大変すぎるので現実的ではありませんが、家づくりで大きな影響がある部分、特に要望の優先順位についてはしっかり考えることで、完成する家の質というのは大きく違ってきます。

迷ってしまった時は、「これはモチベーションが上がるものなのかどうか」。

ぜひこの部分を一度振り返った上で優先順位を整理してみてくださいね。

では。

 

家づくりに役立つ最新情報をTwitterでも発信しています。

建築士のTwitter

建築士が実際に見てきた全国の優良工務店を掲載。

GOOD BUILDERS

家づくり、土地探しに必要な情報はこちらにまとめています。家づくりの参考にどうぞ。

まるで教科書!理想の家をつくる方法【絶対保存版】

土地探しから始める人のための、失敗しない土地の購入方法【絶対保存版】

家を建てる前に必ず知っておきたい理想の家を建てる方法【絶対保存版】

注文住宅を建てる前に必ず知っておきたい!注文住宅のメリットとデメリット

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

O型建築士

地域の工務店で1,500万円〜5,000万円の物件を年間20棟ほど携わる建築士。 家の設計の他、 工務店に向けた設計セミナーを開催。 今までに訪れた工務店の数は200を超える。 趣味は工務店と温泉巡り。 一緒に素敵な家を建てていきましょう! プロフィール詳細はこちら

-建築士が教える家づくりの本音の話, 間取りでお悩みの方はコチラ, よもやま話
-

Copyright © BUILD WORKS , All Rights Reserved.