土地について知りたい方はコチラ

北側道路の家

北側道路の土地に家を建てる前に必ず知っておきたい事

土地探しをしていると、「南側道路の土地」や「北側道路の土地」など道路の名前がついた土地の名前をよく耳にするようになります。 土地の南側に道路が面しているので「南側道路」、土地の北側に道路が面しているので「北側道路」というように、道路の位置で土地の呼び名が変わってくるんですね。 そして、道路の位置によって間取りというのはかなり変わってきます。 それだけ道路の位置というのは間取りにも大きな影響があるんですね。   今回はそんな土地の中でも間取りの難易度の高い「北側道路」にスポットを当てながら、「北側 ...

それは良い土地?悪い土地?あなたに合った土地の探し方

家づくりをする場合、土地探しからスタートする方も多くいらっしゃいます。 そして、土地を買うならできるだけ条件に合った良い土地を見つけたいですよね。 でも、人生の中で土地を買うことはほとんど無いので、良い土地、悪い土地と言われても中々ピンとこないもの。 では、どうすればあなたに合った良い土地かどうか判断できるのでしょうか? 今回はそんな土地を見る時のポイントについて詳しく見ていきたいと思います。 土地探しの悩み 私は建築士として多くの方と一緒に土地探しをしてきました。 その中でよく聞く言葉が、 「自分たちで ...

角地の家

角地の間取りで必ず知っておきたい3つのルール

「角地」は今も昔も人気のある土地です。 角地の場合は2方向に道路が接していますが、その道路側には家が建つことがありません。 そのため家を建てても安定した明るさを確保できますし、開けている分だけ開放感のある家にしやすいんですね。   その一方、角地は2方向に道路が接しているので間取りの自由度も上がりますが、その分だけ道路から家の中が見えやすくなりますし、場合によっては落ち着かない家になってしまうことも。 それだけ、角地に家を建てる場合は間取りの重要度というのはかなり高くなるんですね。 今回はそんな ...

宅地ってどんな土地?宅地選びのポイントと良し悪しを見分ける方法

家を建てるための土地を探していると「宅地」という言葉を耳にすることがあります。 宅地は簡単に言うと家を建てられる土地という意味になりますが、宅地だからと言って家を建てても安心なのかどうかはまた別の話になってきます。 そこで今回は宅地を選ぶ時のポイントや宅地の良し悪しを見分ける方法についてご紹介していきたいと思います。 家を建てるための土地を探している方はぜひご覧ください。 宅地って何? それではまず、宅地とはどういう物なのか見ていきましょう。 日本では土地の利用状況に合わせて「地目」というもので土地を分類 ...

埋蔵文化財包蔵地だと家の工事がストップしてしまう!?埋蔵文化財包蔵地で家を建てる時の注意点

「『埋蔵文化財包蔵地』となっている土地の購入を検討しています。『埋蔵文化財包蔵地』で家を建てる時の注意点があれば記事にしてもらえないでしょうか?」 このような質問を読者の方からいただきました。 たしかに「埋蔵文化財包蔵地(まいぞうぶんかざいほうぞうち)」と書いてあっても、イマイチどういう物なのか分からないですよね。 でも、「埋蔵文化財包蔵地」で家を建てる場合、家の工事をスタートするのが遅れてしまったり工事がストップしてしまうこともあるなど、家づくりの計画が大きく変わってしまうなんてこともあります。 では、 ...

高度地区ってどんな場所?高度地区で家を建てる時の注意点を建築士が解説します

家を建てる時、いろんな高さの制限が建築基準法という法律で定められていますが、そんな高さの規制の1つに高度地区というものがあります。 この高度地区というのは高さ制限の中でも厳しい規制の1つで、家の間取りや形に大きな影響を与えるものになります。 そのため家を建てる場合、高度地区とはどういう物なのか知っておいて損はない言葉なんですね。 そこで今回は高度地区とはどのような物なのか、そして家を建てる時にどのような点に気をつけておけばいいのか見ていきたいと思います。 土地探しから家づくりをするという方はぜひご覧くださ ...

北側斜線制限がある土地で家を建てる時は何を気をつけたらいいの?

「北側斜線制限がある土地で家の建築を検討しています。北側斜線制限がある土地で家を建てる時の注意点について記事にしてもらえないでしょうか?」 読者の方からこのようなリクエストをもらいました。   家を建てる時、家の高さを制限する法律がいくつかありますが、そのうちの1つが今回相談をいただいた『北側斜線制限』。 『北側斜線制限』は家への影響も大きく、家を設計する建築士にとっても『北側斜線制限』がある土地というのは間取りの難易度が上がる土地となるので、家を建てる方はぜひ頭に入れておきたいワードとなります ...

42条2項道路って何?家づくりで失敗ために知っておきたい3つのこと

「家を建てるために土地を探しているのですが、注意書きに『42条2項道路』と書かれている土地が気になっています。このような『42条2項道路』と書かれている土地で注意することがあれば記事にしてもらえないでしょうか?」 読者の方からこのようなリクエストをもらいました。   家を建てるためには必ず道路に面している必要がありますが、ただ道路に面して入れば良い訳ではなく、いくつかルールというものが存在します。 道路は日常生活で使うだけではなく、災害が起こった時は緊急車両が通る必要があるなど、安全な環境を作る ...

狭小地や小さな敷地に家を建てる時に注意する5つの事

家を建てる時に必ず考慮しておかないといけないこと。 それは、家はあなただけでなく、周りの環境にも影響を与えると言うことです。 例えば、都市部で家を建てる時は、田舎で家を建てるよりも近隣トラブルが起こる可能性が高くなります。 都市部ではお隣との距離が近いので、家が建つことでお隣の家にも影響がでやすいんですね。 さらに敷地が狭いとなるとトラブルが起こる確率はグンっと上がります。   もちろんトラブルが起これば住宅会社も動いてくれますが、トラブルが起こって一番困るのは実際に住むようになる「あなた」。 ...

土地探しの落とし穴。夏場の土地探しで必ず気をつけたいこと

こんにちは、夏が大好きなO型建築士です。 私は夏は大好きですが土地を探している人にとっては、実は夏は要注意の季節でもあります。 では、夏の土地探しは何に注意しておく必要があるのでしょうか?   夏の土地探しで一番注しないといけないものが、夏の「太陽の角度」について。 この太陽の角度というのが夏の土地探しの落とし穴になります。 では、なぜ夏場は「太陽の角度」を注意しないといけないのでしょうか? 詳しく見ていきましょう。 夏至と冬至の太陽の角度 Photo:http://blogs.yahoo.co ...

Copyright © BUILD WORKS , All Rights Reserved.