- HOME >
- O型建築士
O型建築士
地域の工務店で1,500万円〜5,000万円の物件を年間20棟ほど携わる建築士。 家の設計の他、 工務店に向けた設計セミナーを開催。 今までに訪れた工務店の数は200を超える。 趣味は工務店と温泉巡り。 一緒に素敵な家を建てていきましょう! プロフィール詳細はこちら
間取りのことを考えたり好みのインテリアにしたいなど、自分の住みたい家のことを考えるのは楽しいですよね。 でも、家づくりではそんな楽しいこと以外にも考えないといけないことがあります。 そうです、予算やお金のことにについても考える必要があるんですね。 そんな家づくりの予算やお金のことを考える時に効果的なのが「家の資金計画書」。 「資金計画書」には家を建てるまでに必要なお金のことが全て記載されているので、資金計画書を見ることで何にどれくらいの費用が必要なのか一目で分かるようになるんですね。 ただ、 ...
家を建てた方とお話していると、「もっとこうすれば良かった」という話を耳にすることがあります。 では、どうして家づくりで後悔することになってしまうんでしょうか? その理由は明確で、家づくりを通して徐々に家を見る目がついてきたことで最初にした判断よりももっと良い選択肢があることに気付いたことが大きな理由です。 家を見る目がレベルアップしたことで、良いものと悪いものの判断ができるようになるんですね。 家ができてから使い勝手が悪いことに気付いて「もっとこうすれば良かった」と思うのも、自分の体験を通し ...
家を建てるなら部屋の中は明るくしたいものですよね。 陽の光が入る家というのは健康的で気持ちの良いものなので、どれくらい陽の光を入れるかというのは家づくりでは重要なポイントとなります。 そんな明るい家にしたいという場合に活躍するのが「ガラスブロック」。 ガラスブロックは日頃あまり聞き慣れない物かもしれませんが、家の明かり取りやインテリアのアクセントとしてよく使われる建築部材です。 今回はそんなガラスブロックの特徴や魅力、上手く使う方法について見ていきましょう。 ガラスブロックて何? それではまず、ガラスブロ ...
「家を建てるのに防犯のことが気になっているのですが、1Fを寝室にした時などの防犯上のアドバイスを教えていただけると嬉しいです」 読者さんからこのようなリクエストをいただきました。 確かに家はただ住むだけでなく家族を守るというのも家の重要な役割になってくるので、家の防犯対策というのはやはり気になる項目ですよね。 では、どうすれば空き巣などに強い家にすることができるのでしょうか? 今回は家の防犯対策を考える時のポイントについて詳しく見ていきたいと思います。 それではどうぞご覧ください。
家を建てる時、いろんな高さの制限が建築基準法という法律で定められていますが、そんな高さの規制の1つに高度地区というものがあります。 この高度地区というのは高さ制限の中でも厳しい規制の1つで、家の間取りや形に大きな影響を与えるものになります。 そのため家を建てる場合、高度地区とはどういう物なのか知っておいて損はない言葉なんですね。 そこで今回は高度地区とはどのような物なのか、そして家を建てる時にどのような点に気をつけておけばいいのか見ていきたいと思います。 土地探しから家づくりをするという方はぜひご覧くださ ...
「家の断熱材にどれを選ぶか迷っています。オススメの断熱材があれば記事にしてもらえないでしょうか?」 読者の方からこのようなリクエストをもらいました。 確かに家の断熱材選びというのは家づくりの時しか選ぶことが無いのでどれが良いか分かりにくいため、家づくりの中でも迷ってしまいやすい場所でもあります。 また、断熱材は選んだものによってコストはかなり変わるため、家の予算という面でも家に与える影響は少なくありません。 そこで今回は家に使う断熱材の種類と、あなたに合った断熱材の選び方について見ていきたいと思います。 ...
どんな家に住みたいか考える時、家の中だけでなく屋外空間のバルコニーも楽しめる家に住みたいという方は多くいらっしゃいます。 外で食事を楽しんだりお子さんの遊び場にしたりなど、広いバルコニーがあることで生活の幅が広がるのは大きな魅力ですよね。 そんな広いバルコニーが欲しい方の強い味方になってくれるのがルーフバルコニーです。 ルーフバルコニーは広いバルコニーの代名詞とも言えるもので、広いバルコニーが欲しい場合はルーフバルコニーのあるマンションや家を建てるケースがほとんどなんですね。 そこで今回はルーフバルコニー ...
家の中を明るく開放感のある空間にしてくれる吹き抜け。 家を建てるなら吹き抜けを作りたいという方も多いと思います。 そんな魅力的な選択肢となる吹き抜けですが、吹き抜けを作る場所によって家の印象というのはかなり変わってきますし、効果というのも変わってきます。 そこで今回は、玄関に吹き抜けを作る場合のメリットと注意点について見ていきたいと思います。 吹き抜けが気になる方はぜひご覧ください。 玄関の吹き抜けの特徴 玄関に吹き抜けを作るケースとしては大きく3つに分けられます。 玄関を明るくしたい時 魅せる玄関にした ...
今回のテーマはストリップ階段について。 ストリップ階段とは踏み板と骨組みだけで出来ている階段のことで、別名でスケルトン階段やオープン階段とも呼ばれています。 ストリップ階段はオシャレな見た目の物が多いので、ストリップ階段は人気の階段の1つです。 そこで今回はストリップ階段のメリット、デメリットを踏まえながらストリップ階段にはどんな種類があるのか、また作る時のポイントについて見ていきたいと思います。 ストリップ階段が気になる方はぜひご覧ください。 ストリップ階段のメリット それではまず、ストリップ階段のメリ ...
「住宅会社選びをしております。その中で『省令準耐火構造』が標準仕様になっている会社となっていない会社があるのですが、やは『省令準耐火構造』が標準になっている会社を選んだ方がよいのでしょうか?」 読者の方からこのような質問をもらいました。 省令準耐火構造の住宅とはあまり聞きなれない言葉かもしれませんが、家の防火性能を表す言葉となります。 では、省令準耐火構造の家とはどんな家なのでしょうか? 今回は省令準耐火構造の特徴やメリット、デメリットについて見ていきたいと思います。 分かりやすい表現を使っ ...
Copyright © BUILD WORKS , All Rights Reserved.