- HOME >
- O型建築士
O型建築士
地域の工務店で1,500万円〜5,000万円の物件を年間20棟ほど携わる建築士。 家の設計の他、 工務店に向けた設計セミナーを開催。 今までに訪れた工務店の数は200を超える。 趣味は工務店と温泉巡り。 一緒に素敵な家を建てていきましょう! プロフィール詳細はこちら
2階建て以上の家であれば必ず設置することになる階段。 階段は毎日上り下りするものなので、使いやすくて安全面も考えられた階段を選びたいものですよね。 そんな階段で代表的なのが「回り階段」と「直線階段」。 では、「回り階段」と「直線階段」ではどちらの方が使いやすいのでしょうか? 今回は、「回り階段」と「直線階段」を比較しながら、使いやすい階段について詳しく見ていきたいと思います。 回り階段のメリット、デメリットとは それではまず、回り階段の特徴について見ていきましょう。 回り階段とは、このようにUの字になって ...
「ロフトを作るのですが、階段とハシゴ、どちらでロフトに行けるようにするか迷っています。選び方のポイントなどがあれば教えてもらえないでしょうか?」 読者の方からこのような質問をもらいました。 ロフトは屋根の小屋裏に作るケースがほとんどですが、小屋裏という高い場所柄、階段やハシゴなど何かしらのアクセス方法を作る必要が出てきます。 では階段とハシゴ、どちらの方が良いのでしょうか? 今回はロフトへ行くのに階段にするのか、それともハシゴにするのか。この部分にスポットを当てて見たいと思います。 ロフトや小屋裏収納を作 ...
「工務店で家づくりを考えています。担当してくれている方も信用できそうなので、このまま進めていきたいと思っているのですが、工務店で家を建てる時に『こうした方がいい』など何かアドバイスがあれば教えてもらえないでしょうか?」 このような質問を読者の方からもらいました。 この方のように信用できる担当者と巡り会えてたというのは良い家を建てるためにとても重要な事です。 できればその関係をもっと良い物にしながら、理想の家を建てたいですよね。 そこで今回は、工務店で良い家を建てるために大切なことについてお話ししたいと思い ...
せっかく家を建てるなら注文住宅にしたい。 そう考えている方は多いのではないでしょうか。 あなたのお気に入りのインテリアに囲まれながら家族仲良く暮らしたり、友達を呼んでワイワイ楽しく過ごしたりなど、注文住宅ならではの楽しみというのは数多くあります。 さらには家を建てる土地のメリットをしっかり活かしつつ土地のデメリットはできる限り間取りでカバーするなど土地に合った家を建てることができるのも注文住宅の魅力です。 このように注文住宅は日々の生活をより良く楽しいものにしてくれるものですが、注文住宅はい ...
家を建てる場合、ほとんどの方は家の敷地の中に駐車場を作ろうと思われるのではないでしょうか?。 月極(つきぎめ)駐車場を借りた場合、駐車場代も毎月積み重なるとバカにならない金額になってしまいますし、玄関を出てすぐ車に載れるというのはマンションにはない戸建て住宅だからできるメリットにもなります。 (大型マンションになればなる程、家を出てから駐車場にたどり着くまで時間がかかり、エレベーターの待ち時間などを含めると車に乗るまでに5分以上かかるということもあります) そのため、家を建てる場合はよほどの狭小住宅でない ...
間取り図に書いてある「WIC・CL」などの記号。 間取り図を見る時、図面には日本語でリビングや和室など部屋名を書いていることもあれば、LDKやWICなどアルファベットの略語で表現されていることもあります。 ただ、LDKなど日常生活で使うものならいいですが、アルファベットがいくつか並んでいるだけだと何の意味かよく分からないこともありますよね。 そこで今回は、図面に書かれた記号についてその意味と使われ方について見ていきたいと思います。 あなたは何個の記号が分かりますか? どうして間取りに記号が使われるの? そ ...
「目の前が広い道路の土地を検討しているのですが、気をつける事があれば教えていただけないでしょうか?」 読者さんよりこのような質問をもらいました。 日本には「用途地域」という物があり、基本的には住宅地には戸建て住宅や低層の集合住宅を、大きな道路沿いには大規模なマンションや商業施設というように建てやすい物が大まかに分類されていますが、大きな道路沿いに家を建てるケースも普通にあります。 では、そんな大きな道路沿いに家を建てる場合、どんな事に気をつけておけばいいのでしょうか? 今回は、広い道路の側の ...
「透明ガラスと型ガラスの設定は問題ないでしょうか大丈夫でしょうか?」 これは間取り診断をさせていただいた方からよく相談いただく質問です。 家づくりを始められたばかりの方は「透明ガラス」と「型ガラス」と言われてもピンと来ない方もいらっしゃるかも知れませんが、この「透明ガラス」と「型ガラス」というのを意識してみるのと意識しないのでは家の質はかなり違ってきます。 例えば「外から家の中がよく見えてしまって困ってしまう」といった後悔や「視線が空に抜けて家が広く見える」といった窓をより活かした使い方まで ...
「家のダイニングをLDKの中に配置する時、どのようなことに気をつければいいでしょうか?」 読者さんからこのような質問をもらいました。 確かにダイニングはLDKといった形で他の部屋とひとくくりにされることが多く、キッチンやリビングと比べるとあまり目立ちませんが、毎日食事を摂るための重要な場所です。 さらにダイニングは食事だけでなく、ダイニングテーブルがお子さんの勉強スペースになったり、奥さんのくつろぎスペース、家族や友達との団らんの場所になることも多くあります。 ダイニングは人が集まる求心力を ...
「4人家族で家に住む場合、家は最低限どれくらいの広さがあれば生活できますか?」 読者さんからこのような質問をもらいました。 確かに4人で生活するには最低限、何坪くらいの家にする必要があるのかというのは中々判断が付きにくいですよね。 そこで今回は、間取りを交えながら4人家族で生活するなら最低限どのくらいの家の広さが必要か見ていきましょう。 家の広さの目安となりますので、家の広さが気になる方はぜひご覧ください。
Copyright © BUILD WORKS , All Rights Reserved.