間取りでお悩みの方はコチラ

キッチンカウンターの効果的な作り方3選

キッチンの前にカウンターがついている家はよく見かけますよね。 キッチンで作った料理を置いておいたりキッチンカウンターで簡単な食事をしたりなど、キッチンカウンターがあることで生活の幅は広がるので、キッチンカウンターをつけたいという方も多いのではないのでしょうか。 ただ、実際にキッチンカウンターを作ったけども、意外と使い勝手が悪かったという声も耳にします。 では、どのようにキッチンカウンターを作ることで有効活用できるのでしょうか。   今回は、家が完成してから「なんでこのキッチンカウンターを造ったん ...

2階リビングで迷った時に答えを出す方法

こんにちは、O型建築士です。 間取り診断をご依頼いただく方の中には1つの間取りだけでなく、いくつかの間取りを検討されている方もよくいらっしゃいます。 その中でも多いのが、「2階リビングにするか、それとも1階リビングにするか」というお悩みをお持ちの方です。 2階リビングが気になるんだけども、1階リビングも捨てがたいという感じですね。   リビングを1階にするのか、それとも2階にするのかでは、かなり生活スタイルは変わってきますし、それぞれメリットとデメリットがあるので、リビングの位置は悩みやすいポイ ...

家のピアノ

ピアノを置くなら家のどこに置くのがいい?

「家にピアノを置きたいのですが、どこに置くのがいいでしょうか?」 ピアノをどこに置けばいいかは、間取り診断でよくいただく質問です。 確かにピアノを家に置く場合、ピアノはある程度の大きさがあるので置く場所は迷いやすいですよね。 特にピアノは存在感がある物ですし重量もあるので一度配置場所を決めると中々動かしにくいものでもあります。   そこで今回は、家にピアノを置く場所を決める時のポイントについてご紹介したいと思います。 それではどうぞ、ご覧ください。

家の外観を良くするために知っておきたいこと

以前、家の外観を良くするための窓の使い方についてご紹介しました。 →家の外観を良くする方法(窓の使い方編)   家の外観は窓の使い方でかなり見え方が変わってきますが、家の外観を良くするためには窓以外にも重要なポイントがいくつかあります。 そんな家の外観について今日のテーマは家の形。 家の形というのは家の外観に大きく影響する場所なので、家の形次第で家の見た目は大きく違ってきます。 家の外観が気になる人だけでなく、これから家を建てようと思う人も参考になる内容ですのでぜひご覧くださいね。

バルコニーの手すり次第で布団の干しやすさは変わります

天気のいい日に布団を干すと気持ちがいいですよね。 ふかふかの布団だと夜もグッスリ眠れます。   そんな睡眠の質を左右すると言える布団干しですが、実はバルコニーの手すり次第で布団は干しやすくも干しにくくもなるのをご存知でしょうか? そこで今回は、バルコニーの手すりの種類と布団の干しやすさの関係、さらには家を建てる時に最低限必要なバルコニーの長さについてご紹介します。 それではどうぞご覧下さい。

我が家にぴったりのダイニングテーブルのサイズを決める5つの方法

家づくり中のみなさん、こんにちは。江戸小紋空間デザインの小林です。 「うちの間取りだと、ちょうどいいダイニングテーブルのサイズってどれくらいですか?」 このような質問を間取りの話をしているタイミングであったり、これから家具を買おうとするタイミングでお客様からよくいただきます。 間取りで見るだけだと最適なダイニングテーブルのサイズというのは意外と分かりづらいものなんですね。 そこで今日はそんなダイニングテーブルの大きさについて迷っている方へ、ちょうどいいサイズのダイニングテーブルの選び方をご紹介していきたい ...

間取り

家は契約すれば一安心?家は契約がゴールではないんです

「工務店と家の契約をするかどうかで迷っています。家の性能や会社は信用できそうなのですが、間取りや内装の提案力に少し心配があります。提案力に少し心配があるくらいなら契約をしても大丈夫でしょうか?」 読者さんからこのような質問をもらいました。 家の契約は、その会社で家を建てるという意思表示になり、家づくりの中でもとても大きなイベントとなります。   特に契約は1度契約を交わすと解約するのがとても大変になるので、慎重に工務店を選びたいですね。 実は家を建てる工務店選びというのはとても重要で、読者さんの ...

引き戸とドアのメリットとデメリットと後悔しない設置方法

「部屋の入り口をドアにするのが良いのか、それとも引き戸にすれば良いのかで迷っています。ドアと引き戸、どちらの方が使い勝手がよいのでしょうか?また、ドアの方が良い、引き戸の方が良い場所などあったりするのでしょうか?」 読者さんからこのような質問をもらいました。 確かに家には必ずドアや引き戸を付けることになりますが、どちらの方が良いかと言う説明はあまりなく、最初の間取りについていた物のまま家づくりが進む事が多いですよね。   でも、よくよく考えてみると、建具は毎日開け閉めする場所なので使いやすい物を ...

回遊できる間取りって使いやすいの?メリットとデメリットをご紹介します

間取り診断をしていると、いろんな間取りを見せていただくのですが、たまに家の中が回遊できるようになっている間取りを見かけることがあります。 家の中が回遊できるようになっているので間取りの質がグッと向上していることもあれば、回遊できる事にあまり効果を感じられない間取りなど、回遊できる間取りも評価は様々です。 また、家の中が回遊できるようになっていない間取りでも、少し間取りに手を加えて回遊できるようにした方が良くなりそうな間取りもあります。 では、回遊できることで価値がある間取りと、回遊できてもあまり価値の無い ...

家を安くするためのコツ。家の壁は以外にお金がかかるもの?

こんにちはO型建築士です。 家づくりをしていると、ついつい予算オーバーしてしまうことがありますよね。   例えば「土地探しからスタートしたけども土地にお金を使ってしまって、家の予算が減ってしまった。」 とか、 「やりたい事を沢山入れていたら、いつの間にか予算がオーバーしていた」 などなど、予算オーバーすること無しに家づくりができることの方が少ないくらいです。   そんな時のために、まずはお金のかからない家の形状について以前お伝えしました。 →家を一番安く建てる方法をお教えします。安く家 ...

Copyright © BUILD WORKS , All Rights Reserved.