建築士が教える家づくりの本音の話

新築の家の工事が着工した後に気をつけたい注意点

「無事、家の打ち合わせを終えることができました。これから新築の家の工事に入るのですが、家の工事で気をつけておいた方がよい事があれば記事にしてもらえないでしょうか?」 読者さんよりこのようなリクエストをもらいました。   長かった家の間取りや仕様の打合せが終わると、いよいよ家の工事の始まりです。 これまで図面やCGでしか見ることができなかったあなたの家が実際に建っていく姿を見るのは、やはり感無量ですね。 それまではショールームや住宅会社で家の打合せをしていたのも、今度は現場がメインに変わっていきま ...

こんな住宅営業マンは避けたい!家を建てるのをやめた方がいい住宅営業マンの特徴

住宅業界では家を建てるために人が積極的に動く季節とあまり人が動かない季節があります。 たとえば気候の良い季節であれば人の動きは活発になりますし、反対に暑い夏の季節というのは住宅業界にとってはあまり人が動かない季節と言われています。 やはり家を見て回るのには暑い季節ですし、他に夏のレジャーや帰省などもあるので、工務店や住宅会社は夏にはあまり活発に見学会などのイベントを行わない傾向があるんですね。 →工務店でやっている無料セミナーってどうなの?   一方、お盆休みが明けて少し涼しくなってくると、住宅 ...

2階リビングで迷った時に答えを出す方法

こんにちは、O型建築士です。 間取り診断をご依頼いただく方の中には1つの間取りだけでなく、いくつかの間取りを検討されている方もよくいらっしゃいます。 その中でも多いのが、「2階リビングにするか、それとも1階リビングにするか」というお悩みをお持ちの方です。 2階リビングが気になるんだけども、1階リビングも捨てがたいという感じですね。   リビングを1階にするのか、それとも2階にするのかでは、かなり生活スタイルは変わってきますし、それぞれメリットとデメリットがあるので、リビングの位置は悩みやすいポイ ...

家を買う

賃貸と持ち家ではどちらの方がお得?プロの建築士がお答えします

「賃貸住宅だと家賃がもったいないという話をよく聞きますが、実際には賃貸と持ち家ではどちらの方がお得なのでしょうか?プロの方の意見を聞かせてもらえるとありがたいです」 読者さんからこのような質問をもらいました。 確かに、「賃貸と持ち家どちらがいいのか」という話はよく耳にしますね。   そのような場合、ファイナンシャルプランナーなどお金の専門家の方がどちらがお得か答えられている場合が多いですが、家の専門家からの回答はあまり聞くことがありません。 そこで今回は、建築士の立場から見た「賃貸と持ち家どちら ...

良い家をつくる設計士が必ずもっているもの

こんにちは、O型建築士です。 読者の皆さんからいただくご相談で多いのが、住宅会社選びについてのご相談です。 特に、設計の打合せの段階になって最初に思っていたイメージと違ったという内容が多いんですね。   そこで今回は、家を建てる時にあとあと後悔しないように、良い家をつくる設計士が多くいる会社の特徴についてお伝えしたいと思います。 それではどうぞご覧ください。

失敗に注意!どうして月末に家の契約を迫られることが多いの?

「月末に契約をしないといけない」 最近読者さんからもらう質問に、このような文言が入っていることがかなり多くあります。 家づくり中の方も、「月内に契約」というフレーズを住宅会社や工務店から聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?   今回は、「どうして月末(決算期)に契約をせまられることが多いのか?」という部分と、「月末(決算期)はよく値引きという言葉を耳にするけども、月末に契約するのはお得なのか?」。 この2点を中心に見ていきたいと思います。 それではどうぞご覧ください。

良い家を建てられる人と、良い家を建てられない人の違い

こんにちは、O型建築士です。 おかげさまで最近は毎日読者さんから質問をもらうようになりましたが、その中でもこのところ多いのが工務店(住宅会社)選びで迷っている方の相談です。   家づくりの中でも、やはり工務店や住宅会社選びは迷いやすいポイントですよね。 選んだ工務店や住宅会社次第で完成する家は違ってくるので、迷ってしまうのも頷けます。 そこで今回は、工務店や住宅会社選びで絶対に知っておいて欲しいことをお伝えしたいと思います。 家づくりをする方はぜひご覧ください。 良い家を建てるために大切な事 良 ...

家を建てる時の注意点

家づくりは後悔するのも、失敗するのも全て自己責任?

家づくりをする場合、自分で建てる会社を決めて、自分で間取りや仕様を決定することで図面が確定し、その図面を元に家が建てられます。 家づくりの短い期間に沢山のことを自分自身で意思決定しないといけないんですね。 仕事で多くのことを意思決定しないといけない方を除いて、これほど意思決定を沢山しないといけない事は長い人生の中でもそう多くはありません。   では、自分で意思決定をしたからと言って、良い家ができるのも、悪い家ができるのも、全ては自己責任なんでしょうか? 今回は家づくりの成功や失敗が自己責任なのか ...

勾配天井のある家

家は「性能」?それとも「間取り」が大切?

家は大きく分けて「性能」「間取り」「価格」の3つに分けられれます。 どれも家づくりでは重要な要素ですが、よく耳にするのが「性能重視」や「間取り重視」という言葉。   では、「性能」と「間取り」ってどちらが大切なのでしょうか? 今回は、実際にいろんな住宅会社を見てこられた上で間取り診断を依頼され理想の家を建てられた方の声なので、とても参考になること。「間取り診断」を受けられた方の家が完成し、素敵な感想をいただきました。 これから家づくりをする方、家づくり中の方はとても参考になるのでぜひご覧ください ...

賃貸住宅での不満は家を建てたら解消するの?

私が家の間取りつくる時に必ず聞く事の1つが今の生活の不満点です。 新しい家を建てるなら、少なくとも今の生活の不満点は解消していないと家を建てる意味が無いですよね。 また、その不満点というのが、新しい家でどのような生活を送りたいのかのヒントにもなってくれます。   今回はそんな今の生活の不満点、特に賃貸住宅に住んでいる方からよく聞く不満点を元に、どうすれば新しく建てる家でその不満点を解決して快適に過ごせるようになるかについて見ていきたいと思います。 それではどうぞご覧ください。

Copyright © BUILD WORKS , All Rights Reserved.