よもやま話

空き家対策特別措置法によって何が変わるの?

空家等対策の推進に関する特別措置法案が施行されました。

放置されて危険な状態になっている空き家を撤去しやすくしたり、空き家の活用を促進するための法律です。

この法律によって、何が変わるのでしょうか?

空き家を壊すと税金が高くなる?

空き家

「ぼろぼろの空き家」と「何にも使われていない空き地」。

何の役にも立っていないこの2つ。

実は固定資産税が6倍も違うのを知っていますか?

税金が高いのは「何にも使われていない空き地」。

税金が安いのが「ぼろぼろの空き家」です。

 

なぜ税金が違うのでしょうか?

家が建っている土地の固定資産税は、

固定資産税の住宅用地特例のおかげで本来支払わなければいけない税金の6分の1となるからです。

 

そのため、誰も住まなくなった家では、家を壊して更地にするよりも空き家のまま残しておくケースが多発しています。

空き家を手入れ無しにそのまま放置していると、いつ壊れてもおかしくない廃墟になったり、ホームレスのたまり場になったりと、危険性、治安の面から問題が出ててくるんですね。

 

そこで、問題解決のために、今回の空き家対策特別措置法が施行される事になりました。

 

法律で空き家対策はどう変わる?

空き家対策

空き家対策特別措置法で大きく変わるのは2つです。

1つは行政が廃屋同然になっている「特定空き家」の所有者に、空き家を管理するように指導を行えるようになります。

もう1つが、この指導に従わない場合には、いままで更地の6分の1だった固定資産税の住宅用地特例が適用されないようになります。

例えば、年10万円の固定資産税だったのが、6倍の年60万円になるといったケースが出てくるのです。

 

行政が指導できるようになる「特定空き家」は、1年間建物が放置されているかどうかが1つの目安となります。

そのため、「特定空き家」と判断されないためには、定期的に空き家の手入れをする必要が出てきます。

最近では「空き家管理サービス」なる民間サービスも出てきています。空き家の手入れができない人に変わって、空き家の手入れをするサービスです。相場は月1万ほど。空き家を持っている事で、手間とお金がかかる時代が始まります。

これからは、空き家のメンテナンスをとるか、更地にして固定資産税を多く払うか、行政の指導によって固定資産の特例を剥奪されて固定資産税を多く払うかを選択しなければいけません。

 

空き家に対して、真剣に考えて行動することが求められるようになるんですね。

 

空き家と更地は建築業界にも大きな影響を与えます。

次回、「空き家対策特別措置法」が建築業界に与える影響を考えていきましょう。

→空き家対策特別措置法で変わる土地探し

では。

 

家づくり、土地探しに必要な情報はこちらにまとめています。家づくりの参考にどうぞ。

まるで教科書!理想の家をつくる方法【絶対保存版】

土地探しから始める人のための、失敗しない土地の購入方法【絶対保存版】

家を建てる前に必ず知っておきたい理想の家を建てる方法【絶対保存版】

建築士が教える今日の問題解決

空き家対策特別措置法って何?

  • 放置された危険な空き家を無くすための法律。
  • 空き家の持ち主に行政が指導をする事が出来るようになる。
  • 指導に従わなければ、固定資産税の優遇措置が適用されなくなり、6倍の固定資産税がかかる。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

O型建築士

地域の工務店で1,500万円〜5,000万円の物件を年間20棟ほど携わる建築士。 家の設計の他、 工務店に向けた設計セミナーを開催。 今までに訪れた工務店の数は200を超える。 趣味は工務店と温泉巡り。 一緒に素敵な家を建てていきましょう! プロフィール詳細はこちら

-よもやま話
-, ,

Copyright © BUILD WORKS , All Rights Reserved.