知っておきたい建築用語

省令準耐火構造の住宅って何??建築士が分かりやすく解説します

「住宅会社選びをしております。その中で『省令準耐火構造』が標準仕様になっている会社となっていない会社があるのですが、やは『省令準耐火構造』が標準になっている会社を選んだ方がよいのでしょうか?」 読者の方からこのような質問をもらいました。 省令準耐火構造の住宅とはあまり聞きなれない言葉かもしれませんが、家の防火性能を表す言葉となります。   では、省令準耐火構造の家とはどんな家なのでしょうか? 今回は省令準耐火構造の特徴やメリット、デメリットについて見ていきたいと思います。 分かりやすい表現を使っ ...

北側斜線制限がある土地で家を建てる時は何を気をつけたらいいの?

「北側斜線制限がある土地で家の建築を検討しています。北側斜線制限がある土地で家を建てる時の注意点について記事にしてもらえないでしょうか?」 読者の方からこのようなリクエストをもらいました。   家を建てる時、家の高さを制限する法律がいくつかありますが、そのうちの1つが今回相談をいただいた『北側斜線制限』。 『北側斜線制限』は家への影響も大きく、家を設計する建築士にとっても『北側斜線制限』がある土地というのは間取りの難易度が上がる土地となるので、家を建てる方はぜひ頭に入れておきたいワードとなります ...

木造住宅ってどんなメリットがあるの?木造住宅の実際のところを解説します

家を建てる時、日本では大きく分けて「木造」「鉄骨造」「鉄筋コンクリート造」というの3つの工法で家が建てられています。 では、その中で一年間で一番多く建てられているのはどの住宅なのでしょうか?   答えは木造住宅です。 日本で建てられる一戸建ての住宅のうち、8割から9割が木造で建てられています。 家を10軒建てるとすると、その中の8件から9件は木造住宅となっているんですね。 それだけ木造住宅というのは日本で馴染みの深い住宅と言えます。   では、どうして日本でそれだけの木造住宅が建てられ ...

旗竿地(はたざおち)って何?旗竿地を買う前に注意したいポイント【絶対保存版】

あなたは「旗竿地(はたざおち)」という言葉を聞いた事がありますか? 「旗竿地」とは土地の形が旗竿状になった土地の事で、別名で「敷延(しきえん)」や「敷地延長」とも呼ばれてる土地のことです。   いろんな形の土地がある中でもこの「旗竿地」は特殊な形の土地と言えますが、意外に多く売りに出されているのでこれから土地探しをする皆さんも目にする事がよくありますし、「旗竿地」を購入する、または検討中という方もきっといらっしゃると思います。 ただ、「旗竿地」は形が特殊なだけに注意した方がいい事がたくさんありま ...

準防火地域で家を建てるなら絶対知っておきたいこと

皆さんは防火地域や準防火地域という言葉を聞いたことがありますか?   この2つの言葉は、特に街中で家を建てる場合は必ず知っておいた方が良い言葉です。 今回は、防火地域や準防火地域で家を建てるなら必ず知っておきたいことについてお伝えしたいと思います。 土地探しをされている方や都市部で家を建てる方はぜひご覧下さい。 それではどうぞ。

あなたの土地が狭くなる?道路のセットバックについて解説します

こんにちは、O型建築士です。 今日は結構好評な、知っておきたい建築用語シリーズをお送りします。 今回のテーマは「セットバック」についてです。皆さんは「セットバック」と言う言葉ご存知でしょうか?「セットバック」とは土地に関係する言葉で、「セットバック」がある物件には土地情報に「セットバック有り」と記載されています。 今回は「家を建てたい田中さん」と「なぜか建築に詳しい喜瀬川さん」にプラスして新キャラも登場してもらいます。 それでは、「セットバック」について詳しく見ていきましょう。

施工面積って何?よく分からない建築用語を解説します

こんにちは、O型建築士です。 今回は知っておきたい建築用語シリーズの3回目、「施工面積」という言葉についてお送りします。「施工面積」という名前は普通に生活していては聞く事はありませんが、家づくりをする際には必ず出てくる言葉ですので、皆さんもぜひ覚えておいてください。それでは今回も「家を建てたい田中さん」と「なぜか建築に詳しい喜瀬川さん」に「述べ床面積」を解説してもらいます。どうぞご覧ください。 前回の内容はこちら →建築面積って何?知っておきたい建築用語 →述べ床面積って何?覚えておきたい建築用語

述べ床面積って何?覚えておきたい建築用語

こんにちは、O型建築士です。 前回の「建築面積」に引続き、知っておきたい建築用語シリーズ。今回は「述べ床面積」について、お伝えしていきます。今回も「家を建てたい田中さん」と「なぜか建築に詳しい喜瀬川さん」に「述べ床面積」を解説してもらいます。ではどうぞ。 前回の内容はこちら →建築面積って何?知っておきたい建築用語

建築面積って何?知っておきたい建築用語

こんにちは、O型建築士です。 家を建てようと思っていたら、何かよく分からない言葉を目にするなんて事よくありませんか?まず建築、不動産の世界で多いのは〇〇面積という言葉。さらには意味のよく分からないカタカナや読むのも難しい漢字の名前などなど。 今回はそんな疑問を解消するために、建築用語を皆さんに分かりやすいように解説していきます。 まず、第1回の建築用語解説は〇〇面積から「建築面積」をピックアップして見てみましょう。 今回からゲストとして「家を建てたい田中さん」と「なぜか建築に詳しい喜瀬川さん」に登場しても ...

Copyright © BUILD WORKS , All Rights Reserved.