O型建築士

地域の工務店で1,500万円〜5,000万円の物件を年間20棟ほど携わる建築士。 家の設計の他、 工務店に向けた設計セミナーを開催。 今までに訪れた工務店の数は200を超える。 趣味は工務店と温泉巡り。 一緒に素敵な家を建てていきましょう! プロフィール詳細はこちら

注文住宅の内装を効果的にコストダウンするために知っておきたいこと

注文住宅を建てる場合、ついついせっかくの注文住宅だからとアレもコレもと詰め込んでしまって誰でも一度は予算オーバーしてしまうものです。 言い換えれば、予算オーバーしてから重要度の低い物を削ぎ落としていくことでよりコストパフォーマンスの高い注文住宅にすることができるんですね。 では、そんなコストパフォーマンスの高い家にするためにはどのようにコストダウンすれば良いのでしょうか? 今回は注文住宅の内装にスポットを当てながらコストダウンに効果的な場所やコストダウンしても満足度の高い家にするためのポイントについて見て ...

家を建てる

おしゃれな外壁の色って何色?外壁の色の選び方

「外壁の色を何色にすればおしゃれに見えますか?」 これは多くの方からよく聞かれる質問です。 外壁の色味というのは家の印象を大きく左右するので、どんな色を使えばいいか気になる方も多いんですね。 そして家の外壁というのは色の組み合わせでも見え方というのは大きく違ってきます。 今回はそんな外壁の色がおしゃれに見える方法について、実例を見ながら分かりやすく解説していきたいと思います。 家の外壁が気になる方はぜひご覧ください。 外壁の色は外壁材によって見え方が違う まず、実際に外壁の色について詳しく見て行く前に知っ ...

洗面

おしゃれで使いやすい洗面所を作るための5つのポイント

「洗面所の広さで質問があります。私が家を建てるビルダーでは洗面所の大きさは1坪のサイズが標準となっているんですが、この大きさで問題ないでしょうか?今の家(賃貸)よりも広くはなるんですが、今の家の洗面が狭くて物の置き場も無いので、どのくらいの広さが良いのか分からなくて。」 読者さんよりこのような質問をもらいました。   確かに家を建てる時、1坪サイズ(畳2帖分)の洗面所って多いですよね。 ちなみに1坪の洗面所を図面で見るとこれくらいの大きさになります。 寸法的にも納まりやすいのも1坪サイズの洗面が ...

それは日々のモチベーションが上がるものですか?家の優先順位の決める方法

「それは毎日のモチベーションが上がることですか?」 これは家づくりで迷いが出た方に、私がよくする質問です。   家づくりと言うものは、住宅会社選びや間取りと言った大きなものから、壁紙の色を何色にするといった細かいものまで決断することの連続となります。 人にとって何かを決めると言うものはかなりエネルギーが必要なことですし、決断をするというのはストレスに感じやすいものです。 また、家づくりはどれだけあなたが納得した決断をできたかどうかで家が完成してからの暮らしの満足度というのは大きく違ってきます。( ...

平屋 VS 二階建て どっちが良い?あなたに合った家の選び方

「家を建てるのに、平屋と二階建てで迷っています。できれば平屋にしたいと思うのですが、二階建てという選択肢も捨て切れていません。どちらの家の方がいいでしょうか?」 このような質問を読者の方からいただきました。 今回いただいた質問のように、平屋と二階建て、どちらの家の方が好みか一度は考えた事があるという方も多いのではないでしょうか? そして実は、平屋と二階建てでは意外と違いがあります。 今回はそんな平屋と二階建てを色んな面で比較していきたいと思います。 あなたはどちらの家の方が合っているでしょうか? 平屋 V ...

施主検査って何をするの?満足いく家にするためには、施主検査はとても重要です

「家づくりのスタートからブログを参考にさせていただいております。家の工事も無事に終わり、あとは引き渡しを待つばかりとなりとなりました。そこで最後に1つリクエストさせてください。今度、工務店立会いのもと『施主検査』があるのですが、『施主検査』について記事にしてもらえないでしょうか?」 このようなリクエストを読者の方からいただきました。 「施主検査」という言葉は日常生活ではあまり聞きなれない言葉ですが、「施主検査」とは家の工事が終わった後にお施主さんが家の出来具合をチェックする重要な検査となります。 では、そ ...

これだけは避けたい!!間取りで失敗する時の黄金の法則

間取りができたけども、何だか間取りがイマイチしっくりこない時ってありますよね。 間取りがしっくりこない理由はハッキリ分からなくても、 「間取りはこれで大丈夫なのかなぁ」 と思われる方もよくいらっしゃいます。   その間取りの不安が取り越し苦労なら問題ありませんが、実際にあまり良くない間取りの時は最悪の場合ヘンテコな間取りで家が建ってしまうなんてことも・・。 そうなると残念ながら家づくりが失敗へとまっしぐらとなってしまいます。 家づくりをするなら、やはりそのような間取りの失敗は避けたいもの。 実は ...

キッチンの窓

キッチンの窓は何を選べば良い?失敗しない窓の選び方

キッチンは毎日使う場所なので、できる限り快適にしておきたいですよね。 そんなキッチンの快適性を上げるのに役に立ってくれるのが窓。 窓をどう付けるかでキッチンの快適性は変わってくるんですね。 今回は、そんなキッチンの窓について詳しく見ていきたいと思います。 キッチンの窓を付けた時の効果 まずはキッチンの窓にはどのような効果が期待できるのか見てみましょう。 主な効果は下の3つ。 キッチンの換気 キッチンを明るくする インテリア性が高まる   もちろん、ただ窓を付けただけで全ての効果を発揮する訳では無 ...

総二階の外観はどうすればおしゃれになる?後悔しないための3つの方法

総二階の家とは「一階と二階がほぼ同じ形になる住宅」のこと。 家に凸凹が無いのでどんな土地にも対応しやすく、材料費や手間賃といったコストも抑える事ができるので、総二階の家というの都市部を中心によく見かける家の1つです。 その一方で、「家の外観がイマイチしっくり来ない」という相談をよくもらうのも総二階の家です。 総二階は家の形がシンプルな分だけ変化のない外観となりやすく、その結果「家の外観がイマイチ・・」というケースも多くなってしまうんですね。 では、どうすれば総二階の外観をオシャレにできるのでしょうか? 今 ...

子供部屋

子供部屋の広さはどれくらいが最適?理想的な子ども部屋のつくり方

「家の間取りの打ち合わせがこれから始まるのですが、子供部屋について迷っています。最初から独立した子供部屋をつくるべきなのか、それとも最初は広い子供部屋にして将来必要になった時に間仕切るような子供部屋をつくるべきなのか。子供部屋はどちらの方が良いのでしょうか?また、子供部屋はどれくらいの広さがあると良いでしょうか?」 このような質問を読者さんからいただきました。   確かにどんな子供部屋にしたら良いか、そして子供部屋はどれくらいの広さにすれば良いかっていうのは結構迷いますよね。 特に家づくりではL ...

Copyright © BUILD WORKS , All Rights Reserved.