よもやま話

あなたは家の間取りや工務店選びで悩んではいませんか?

こんにちは、O型建築士です。

実は先月より、ひっそりとコンサルティングサービスを始めました。

「間取り診断」と「工務店評価レポートサービス」です。

 

あまり目立たずに載せていたのですが、家づくりでご相談いただいたから「そんなサービスあるなんて知らなかった」「もっと早く教えてよ」という声をよくいただくようになりました。

そこで今回は、「間取り診断」と「工務店評価レポート」ってどんなサービスなのかと、どんな方がご利用になられているかをご紹介したいと思います。

間取りや工務店選びで迷われている方はぜひご覧下さい。

間取り診断サービス

玄関土間

こんな悩みありませんか?

  • 工務店に間取りをつくってもらったけど、イマイチしっくりこない・・・!
  • この間取りで、本当に要望は叶っているんだろうか・・!
  • 明るい家が希望だけども、この間取りで本当に大丈夫?
  • 家づくりで失敗しないように、プロに間取りを見てもらって相談したい!

 

こんな悩みを持つ方へ様々な項目について間取りをチェックし、間取り診断レポートを作成しています

 

依頼している方はどんな人が多い?

間取り診断をご依頼いただく方は、皆さんセンスが高いように感じます。

センスと言ってもいろんなセンスがありますが、ここで言うセンスとは間取りの善し悪しが感覚的に分かる力を持った方が多いということです。

何かしら間取りの違和感を感じる力が高いんですね。

そのため本当にこの間取りで大丈夫かなど、間取りに何かしらの不安を感じられて間取り診断のご依頼をいただくことが多いです。

(家が出来てから間取りを後悔しても遅いので、感覚的に間取りの善し悪しを感じるセンスはとても重要です)

 

選ばれている理由

間取り相談をしていて何ですが、家の間取りが良ければ良い家ができるかというとそうではなく、間取りは良い家をつくるために必要なことの1つです。

良い間取りをつくる事は重要ですが、「良い間取りをつくる」という事が目的になってしまうと本末転倒になってしまうんですね。

最終的なゴールは良い家をつくる事です。ここを間違わないことが重要なんですね。

そのため基本的な姿勢として、良い家づくりのための間取り相談というスタンスを取っており評価していただいております。

 

また、間取りをつくるのに必要な能力は、「経験」「建築知識」「センス」。この3つが重要になります。

ただ、この能力を持った人は多くます。

それでも私の間取り診断が選ばれている理由は、バランス感覚だと言われています。

私はセミナーやら何やらで普通の設計士とは違う経歴を持っており、あまり私のような経歴を持っている人は存在しません。

そのため、間取り診断で間取りを見る能力以外の +「α」の部分、言い換えると家をトータルに見れる部分や相談いただいた方が本当は何に困っているのかといった本質を見抜く部分を評価していただいています。

良い家を建てられる人と、良い家を建てられない人の違い

 

プロに間取りのセカンドオピニオンをしてもらいたい方。

間取りがしっくりこない方。

家づくりで失敗したくない方。

 

そんな方は、一緒に良い家をつくりましょう。

O型建築士の間取り診断が気になる方は、こちらをご覧の上、お申し込み下さい。

→間取り診断サービス

 

工務店評価レポート

0c2d7d4a1eb62b89006ba57efd5442d2_s

こんな悩みありませんか?

  • 気になる工務店があるけど、良い工務店か悪い工務店か分からない・・!
  • 工務店を2社に絞ったけども、どっちの工務店がいいの?
  • 本当にこの工務店で家を建てていいのか不安・・!
  • 工務店の実力が分からない・・!
  • プロによる工務店の診断をして欲しい・・!

 

こんなお悩みをお持ちの方へ。

これまで200社以上の工務店を見てきたO型建築士が、あなたが気になる工務店を診断します。

工務店診断サービスは、読者の方から工務店を診断して欲しいという声から生まれました

 

工務店診断サービスは日本で誰も提供していない、O型建築士オリジナルのサービスです

 

依頼している方はどんな人が多い?

間取り相談サービスだけを提供している方をたまに見かけますが、今まで多くの家を見てきた中で、間取りだけで良い家ができることはほとんどありません。

あなたが選んだ工務店の善し悪しで良い家ができるかどうかが大きく左右するんですね。

工務店を選ぶ時点で、家づくりが成功するかどうかほとんど決まってしまうと言ってもいいかもしれません。

 

ただ、工務店をしっかり見極めるには先ほどの間取りと同様、「経験」「建築知識」「センス」など、ある程度の専門知識が必須になってきます。

 

特に工務店評価レポートは、いきなり1社目で依頼されるという方は少なく、いろんな工務店を見た上で迷われたり、最後の背中を押して欲しいという方が工務店評価レポートの依頼をされています。

 

選ばれている理由

このようなサービスは私しか提供していないという事に加え、これまで200社以上見てきた経験と、セミナー講師として工務店を見てきた経験により、工務店レポート作成をご依頼いただいています。

また、私の本職は建築士ですが、ただ間取りを書くだけの建築士ではなく、営業、現場、会社のことが分かる立場にいた事で、何かに偏ることなく工務店全般を見れる部分を評価していただいています。

価格については、レポート作成にかかる労力と日数、交通費を考えると破格の価格でご提供しており、さらには間取り診断もサービスさせていただいております。(ほぼボランティアでさしてもらっています(笑))

でも、良い家を日本に増やせるサービスを読者の方にご提供したいんですよね。

 

プロに工務店をセカンドオピニオンしてほしい。

気になる工務店があるけども、良い工務店かダメな工務店か分からない。

本当にこの工務店で家を建てて大丈夫?

どっちの工務店がいいか、2社で迷っている。

 

そんな工務店にお悩みの方はO型建築士にお任せください。

O型建築士の工務店評価レポートが気になる方は、こちらをご覧の上、お申し込み下さい。

工務店評価レポート作成サービス(時間が取れないため休止しています)

最後に

家づくりをされている方は「間取り」と「工務店」について悩まれたり不安になられている方がホントに多く感じます。

そんなお悩みや不安を解消するためにどうすれば良いかを深く考えた結果、「間取り診断サービス」と「工務店評価レポート作成サービス」をご提供開始いたしました。

ブログで情報発信だけでなく、ご提供しているサービスを通じて、あなたの家づくりのお手伝いをしております。

 

将来的には無料で「O型建築士が選ぶ優良工務店」みたいなサービスもつくりたいと考えていますので、ぜひご期待下さい。

日本に価値のある良い家を一緒にどんどん増やしていきましょう。

では。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

O型建築士

地域の工務店で1,500万円〜5,000万円の物件を年間20棟ほど携わる建築士。 家の設計の他、 工務店に向けた設計セミナーを開催。 今までに訪れた工務店の数は200を超える。 趣味は工務店と温泉巡り。 一緒に素敵な家を建てていきましょう! プロフィール詳細はこちら

-よもやま話
-

Copyright © BUILD WORKS , All Rights Reserved.